人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10/13(日)第32回 しながわ夢さん橋 ハワイウォーター酒出店

ハワイウォーター酒「仁侍乃酒(にじのさけ)」出店します。
10/13(日)のみ出店。10:00~16:00まで。
場所はJR大崎駅 南改札口出てすぐです。
今年で32年目を迎える しながわ夢さん橋2019年イベントです。
10/13(日)だけですが、
・仁侍乃酒 1紙コップ 税込500円。
・MENEHUNE WATER(メネフネウォーター)500ml 税込200円

お酒関連のイベントではないですが、ハワイウォーター酒の試飲が出来ます。
今回ネット販売では、限定180本、10/5販売→10/18出荷開始ですので、このイベントでいち早くハワイの水で醸した純米吟醸酒を呑むことが出来ます。

仁侍乃酒(にじのさけ)、普通の日本酒でしょ?とお思いでしょうがぜひお暇でしたらお寄りください。
超軟水のハワイウォーターで醸した手造りのお酒。

7,8か月前から試験酒のチャレンジを数回取り掛かっておりました。
そこで新たな発見がありました。

それはハワイウォーターの水は日本にはない超軟水で分子が小さいので、きめ細かく発酵をして味わいを引き立たせてくれるのです。

ハワイでお豆腐を作ろうとした日本人が、「ハワイの水で豆腐を作ると発酵が早いんだよね」とか
現地日本人の方が「インスタントコーヒーをハワイ水で作ると味わいがいいんだよね」ということを耳にします。

純粋で分子が小さく溶解率が高いので粉ミルクなど栄養成分を損なわないので、
日本酒のもろみ発酵では、おもしろい発酵をしてくれました。きめが細かく小さいので、もろみを撹拌する作業量は
いつもの倍以上かかりました。もちろん、機械に頼らず目で見て手作業で行いました。

新食感のハワイウォーター酒、初めの飲み口はスーッと入る白ワインのよう、後から口いっぱいに広がる酒のうまみは
赤ワインのような不思議な日本酒です。

当日は、下の法被姿が目印です。ぜひお待ちしております(下画像は、8/14ハワイ現地の試飲会のもよう)
10/13(日)第32回 しながわ夢さん橋 ハワイウォーター酒出店_a0381491_18222748.jpg
メネフネウォーター本社(オアフ島)の現地社員の方に法被をプレゼントさせていただき記念撮影。
マハロ



by nijisake | 2019-09-28 18:30